●こだわり抜いた金目鯛を使用
日本有数の金目鯛の水揚げ港である静岡県の下田港。その近くに本社を構えるからこそ実現できる鮮度レベルで極上の金目鯛をお届けします。
下田港は3種の金目鯛が水揚げされ、獲れる場所や漁の期間により「沖金目」「島金目」「地金目」と呼ばれています。日戻りの漁の「地金目」は、脂の乗りがよく甘みがあるのが特徴です。
下田の「地金目」は漁獲量が少ないこともあり一般的には出回らない高級な魚です。
このしゃぶしゃぶは地金目のみを使用した贅沢な逸品です。是非味の違いをお楽しみ下さい。
●光る職人の技
機械化が進む中、当社に金目鯛のしゃぶしゃぶは一枚一枚手切り製作しています。手切りにこだわる理由は大きく二つあります!
➀美しい見た目の追求
➁味の追求です。
魚は魚体に応じて微妙に骨の太さや、身の厚みが異なります。魚一匹一匹に合わせて包丁の角度を調整することで、より綺麗な見た目を追求しました。高級な商品なので、見た目もお楽しみいただきたいと思っております。
また、今回のしゃぶしゃぶは魚のおいしさを贅沢に召し上がっていただくために厚切りにしてあります。一切れ1〜2g単位の調整を実現した職人の技術が光る商品です。
●おすすめの食べ方
・昆布出汁でお召し上がりください。しいたけ等きのこを加えても良し。また、水の代わりに純米酒を使うとさらに風味が広がります。
・たれは、スダチやカボスを食べる直前に絞る「お手製ポン酢」がおすすめです。果汁の新鮮さで、風味がいっそう上品になります。
・芳醇な出汁を最後まで満喫するなら、締めはぜひ雑炊に!米粒が旨味を吸い、至極の味わいになります。
・夏は冷しゃぶもおすすめです!
【内容量】
・厚切り金目鯛しゃぶしゃぶ:1枚(190/210g)
・金目鯛エキス:45g
・金目鯛アラ:半身分
※冷蔵品とその他の温度帯を同時にご購入された際には品質を保持するため別梱包にてお送り致します。
※冷凍品、常温品の保存温度帯が異なる商品を同時にご注文いただいた場合、一つの箱に混載してお送りする可能性がありますのでご了承ください。
その場合は低い温度帯でお送りいたします。